もどる

第124回例会 

2022年10月7日(金)

イッツフォーリーズ公演 

  てだのふあ 


原作=灰谷健次郎「太陽の子」(角川文庫刊)
脚本・作詞=ラサール石井
演出=鵜山 仁
音楽=吉田さとる
挿入歌「ここはどこだ」
 作詞=永 六輔 作曲=いずみたく
美術=田中敏恵
振付=吉本由美
照明=古宮俊昭(SLS)
音響=返町吉保(キャンビット)
衣裳=前岡直子
演出助手=有坂美紀
歌唱指導=山口正義
     藤森裕美(イッツフォーリーズ)
映像=浦島 啓(コローレ)
三線指導・方言指導=東玉盛靖修
衣裳製作=森田恵美子(東京衣裳)
舞台監督=岩戸堅一(アートシーン)
     上田 実
イラスト・ロゴ=平澤一平
宣伝写真=日高 仁
宣伝ヘアメイク=きとうせいこ
制作=松本崚汰
プロデューサー=𡈽屋友紀子

(出演)
普天間かおり
星茜音・大村響叶
山野史人・石井愃一・まいど豊・嶋田翔平・明羽美姫・
藤森裕美・浅川仁志・吉田雄・加藤木風舞・矢野叶梨・
向谷地愛・神野紗瑛子・半澤昇





■ストーリー
舞台は1975年、神戸の沖縄料理店「てだのふあ おきなわ亭」。料理店を営む夫婦は親戚を頼り、沖縄から神戸に移住し、そして“ふうちゃん”こと芙由子が生まれた。
芙由子の両親は太平洋戦争を沖縄で経験し、沖縄が日本に返還される前に神戸に移ったが、芙由子は神戸で生まれたので沖縄のことはあまり知らなかった。芙由子が六年生になった頃、父が心の病気になった。
病気の原因はどうやら沖縄と戦争にあるらしいと芙由子は思っていたが、なぜお父さんの心の中にだけ戦争は続くのかは分からなかった。
おきなわ亭は連日、常連客らで賑わっていた。戦争で片腕を失った“ロクさん”、芙由子に沖縄のことを教えてくれる“ギッチョンチョン”、神戸生まれの“ギンちゃん”、そして祖父の様に芙由子が慕うおじやん。
そんなある日、ギッチョンチョンが“キヨシ”という沖縄出身の少年をおきなわ亭に連れてくる。どこか影があるキヨシのことが、芙由子は気になって仕方なかった。
そして父やキヨシの心の向こう側に見え隠れする、芙由子がまだ一度も訪れたことのない”沖縄”という存在に、芙由子の気持ちは動かされていくのだった……。
”人間の本当の優しさとは何か”を問い続けてきた作家、灰谷健次郎の「太陽の子」をミュージカル化。芙由子の心の成長をラサール石井脚本、鵜山仁演出で描きます。
イッツフォリーズと東京ヴォードヴィルショーのコラボで贈る、涙と笑いの心温まるミュージカルです。



 

もどる